コジコジmind

令和2年4月に合同会社を立ち上げジム開業に向けて奮闘する毎日や、わたしの考え方を投稿しています。

筋トレと私

こんにちはkozikoziです(*´ω`)

私の趣味に筋トレがあります。かれこれ筋トレを始めて5~6年になります。
趣味の筋トレが今や、ジムを開いてお仕事にまでなろうとしています。
好きって素晴らしいですね。

 

 



好きこそ物の上手なれ


誰でも好きでやっていることは一生懸命になるし、それに関して勉強したり工夫したりするので、自然に上達するものである。
芸事は、無理して嫌だと思いながらやっても、成長はないということ。
「上手なれ」の「なれ」は「なり」の未然形で、「こそ」に応じた係り結び。

 

好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術

好きなことしか本気になれない。 人生100年時代のサバイバル仕事術

  • 作者:南 章行
  • 発売日: 2019/08/29
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 私が大好きになった筋トレに出会ったのが7~8年前、離婚してから自暴自棄になり自分が嫌いで、悲観的だった自分が嫌で仕方ありませんでした。

そんな時自身で、毎日ルールを作り自分との約束を毎日守ってこなしていこう。

そしたら、いい加減で優柔不断で自分の意見も主張できない。

だらしのない自分とサヨナラできるかなと思い、そのルールを

「腕立て伏せ出来なくなるまで」「腹筋ローラー3回」

を毎日、お風呂上りにするということを決め。
毎日行い始めたのが始まりでした。
腕立て伏せもその時20回もできなかったし、腹筋ローラーも3回なので実施時間的に10分もかからないくらいでした。


自問自答


自分で決めたルールを毎日毎日、来る日も来る日も続けました。
その後2カ月ほど経ち、すっかり習慣化してきて実行することも苦ではなくなり、順調だと思っていたんですが。
肝心の自分自身何か変わったのか??

「強くなったのか?」「しっかりするようになったのか?」
自問自答してみると、実際何も変わっていない自分にさらに嫌気がさし、しょうもなくなり
「こんなの、ただ習慣化しているだけで何にも変わっていないじゃないか」
「やるならとことんやってやる」
と決意し、初めて買った筋トレ器具が
「フラットベンチ」と「20kダンベル」でした。

器具の購入

 フラットベンチ

 

 20kダンベ

 この二つを購入し本格的に筋トレを行って何か成果を得ようと決心しステップアップしました。
それからは、毎日腕立て伏せだったトレーニングメニューがダンベルフライへと変わり、腹筋ローラーは膝をついて3回だったのが、5回6回と少しづつ伸ばせるようになっていきました。


レーニング方法


ダンベルフライ

ダンベルフライ

ダンベルフライ要領

ダンベルフライはベンチに仰向けになり両手にダンベルを持ち、真上から腕を開くように横に方の高さあたりと平行になるくらいまで腕を開き大胸筋に刺激を与えるトレーニングです。
このダンベルフライはベンチがなくでも出来ないことはないのですが、ベンチがないと両手を開いたときに肘が下がらず、大胸筋に負荷が乗り切らない可能性があるので、ベンチを使用して行うとより効果的にトレーニングを行うことができます。

始めの負荷量に関しては、筋力に自信がない人は2リットルのペットボトルに水を入れて行ってもいいし、軽めの4kのダンベルから始めてもいいと思います。
私もはじめは4キロから挑戦しました。
今では、17.5kのダンベルでダンベルフライを行えるようになりました。

 

腹筋ローラー

腹筋ローラー

腹筋ローラー要領

腹筋ローラーについては、写真のように腹筋だけではなく、下半身、上腕三頭筋、にも負荷が入るため個人個人で姿勢を調整してより腹直筋に刺激が入る姿勢を見つけて実施してください。

お腹を引き締めたいのに腕や下半身にばかり負荷が逃げ肝心のお腹に負荷が入っていなかったら意味がありません。
レーニングを行う際は、しっかり狙っている部位を意識して行うようにしましょう。

最後に

 

筋トレもそうですが、何か自身で決めて実行していくというのは難しいことでなかなかできることではありません。
しっかりと先を見据えて理想の自分、目標を掲げてそこに近づけるように地道にコツコツ積み上げていきましょう。
この世に楽な道は一つもありません。

苦しい事や、大変な事、そういった出来事をこなして乗り越えて行くことによって乗り越えられた自分を信じられるようになり、「自分ならできる」と。
それが自信でもあり、これからの道を切り開くエネルギーになるのだと信じています。
失敗も人生、成功も人生。

私にとって筋トレは人生における修行のようなものです。

超筋トレが最強のソリューションである 筋肉が人生を変える超科学的な理由



 

優しさ

「優しさ」とは

わたしは、昔から優しい優しいと言われます。
自分ではわかりませんが。
優しいのかな?
かっこいい、優しい、筋肉モリモリ、最高やん。
自分でかっこいいとか思ってんのかって思うかもしれませんが。
全く思ってません。
良く言われるから言ってるんで(^◇^;)
もっとかっこよくなりたいし、もっと自分磨きたいです。
かっこいいジジイになりたい。

というかわたしは
誰にでも優しくしているつもりは無く、人として当たり前の接し方のようなものは常に心に置いています。
自分の中の当たり前なので自分の考えです。


ひとを「否定しない」「バカにしない」自分という人間は底辺の糞でしょうもない人間だと思っているので、「ひとを下に見ない、下に見れない」「人の良いところを探す」「人に興味をもつ」などですかね。

人と話す時はこういったことを念頭において接するようにしています。

そして、わたしがひとを判断する上で1番重要視しているのが、「努力、衝動、傾向、性向、約束、懸命」
自らを高め続けようとしている人。前を向いている人に好意を抱き、そういうところをもとに判断しています。


そして、自分にとってかけがえのない存在の人に出会えたとき、いつもの優しさ以上に接するようにエネルギーを注ぎます。

誰にでも、そんなふうに接していたら自分の身が滅びてしまいますからね。

わたしは、ある失敗を経験するまで「優しさ」について考えたことはありませんでした。

優しいって言葉を聞くと、皆さんはポジティブなイメージを抱くと思います。

ですが、優しさにも良いものと悪いものがあります。
自分の中に二面性の自分がいるように、こういった好意や傾向やこの世に存在するものには、全て裏と表、陰と陽、メリットデメリット。

全て存在します。

それまでの私は、なんでも良いよ良いよ。
許してしまういわば「イエスマン」でした。
自分の意見もありながら、そこを抑えて相手に合わせる。
ダメな優しさですね。


結果、自分が我慢することになり、不満が募る。

そういった優しさからは何も生まれず、相手を甘やかして、結果的に自分も相手も良くない方向へと進んでしまう。

良い優しさとは、相手の意見も尊重しつつ自身の意見もしっかりと発言する。

その上でお互いの妥協点を見つけ合い、探り合いながらお互いの中間点を見つけるのが理想なのかなと。
1人だけが、嫌な思いしてもうまくいかないし、1人だけいい思いしてもうまくいかない。

良いことも、悪いこともお互いにシェアし合える関係性がいいですね。

話し合わなければ、発言しなければ相手の気持ちは伝わりません。

昔のわたしは嫌われたくない、嫌な思いをさせたくない。
そんなことから自分の意見がなかなか言えない性分でした。
結果それが優しいと言われることも。良くない優しさなのに。
優しいとはエゴなのかもしれない。
自己満足=自分が良い思いをしたからその相手は優しい人良い人なんだ!と勘違いしたり。
相手からしたら何か我慢しているのかもしれない。
普通の人はここまで考えませんよね。笑


いろんな人と出会い、いろんな経験をし、学んできて
常に色々考えます。

優しさについても常に磨いています。
甘やかす優しさは使いません。

それから優しくする相手も選びます。



その人、その人の性分なんでしょうけど、わたしはわたしと出会った人に後悔させたくないです。

わたしと出会って、嫌な想いした人は教えてください。
直してもっと良くなりたいです。

次のお話はわたしの病気ADHDについてお話します。

サボテンと私

私の筋トレ以外の趣味では、サボテンや観葉植物があります。
サボテンと出会ったのは、もう7年かそのくらい経つのかな。
ある失敗から自分自身が嫌で自暴自棄な時期があって、何で俺が「こんな目に」とか、俺なんか「どうせ」とか、とてもネガティブな思考寄りだったのを思い出します。
※結局全て自分の責任なんで笑
自分が変わらないと環境は変わらない。

サボテン

私の趣味のサボテン



そんなとき、自分自身を変えたい変わりたいって思っててその頃住んでたアパートの近くのお花屋さんに寄ったときに見かけたサボテンに惹かれて、少しでも癒しになればと思い購入し、育て始めたのがきっかけです。

もともと植物とか緑色が好きなので何の抵抗もありませんでした。
男の人はそういうところ行くの苦手意識がありそう。


そして、自分を変えたいと思ってはじめたのが、毎日お風呂上がりに腕立て伏せを限界までやるってことと、腹筋ローラーを膝をついて3回

その頃は、飯もまともに食べてなかったし、筋力も全然なかったですね笑

それが今になって仕事にしようとまでなってます笑笑

んで、話は戻るんですが。
自分を変わりたい、変えたい。
そう思って、飼い始めたサボテン。

後々、飼ってる植物の花言葉くらい知っておこうと調べたサボテンの花言葉は

「枯れない愛」「燃える心」「偉大」「あたたかい心」
今の自分の憧れてる姿です。
そうなりたいし、ありたいと常に思っています。

これも、必然なのかなってとても思います。
何か自分の中で変わりたいとか変えたいとか思っていて、出会ったもの必ず意味があります。

その他にも好きな植物が
ガジュマルとかフェニックスです。
ガジュマルの花言葉は「健康」
フェニックスは「躍動感」

何かしら自分に響くものが付いてるんですよね。

皆さんも好きな植物とかあったらその花言葉とか調べてみると面白いかもしれませんよ💡

全ての出会いや出来事は必要であり、必然であると思っています。

 

不二貿易 観葉植物 サボテン 4頭 高さ170cm 52680
 

 

 

美しい花言葉・花図鑑 彩りと物語を楽しむ
 

 

怒りについて

怒りについて。

 

こんにちはkozikoziです(*´ω`)

突然ですが皆さんは怒りっぽいですか??


わたしは、どっちかというと怒りやすい方だと思います。


昔は特にこうやって自分の気持ちを、話すのも下手だったし、人とコミュニケーションを取るのも苦手だったので、人から意見求められたり、自分のことを話すのが嫌でした。その結果あまりに求められると怒り気味になったり。
相手になんで怒ってるの?と理解されないことが多々あったと思います。

自分が怒りやすいなぁっていうのはいまだに思っています。
もっとコミュニケーションをより良く取れるようになりたいと日頃から思ってて、そのために話し方とかも良く考えます。
こうやって文を打って気持ちを整理するのもその話し方の練習の一つで、いざというときに落ち着いて自分の気持ちや思ってることを話せるように。
今までは、こういうことを頭で考えるだけだったんですが。

ところで、怒りやすいわたしはだいぶ前にこの性格を何とかしたいと、怒りに関する本をたくさん読みました。
その中で、そのときに学んだことをお話しします。
怒りというのは第二感情だということ。
人の気持ちには順番があって。

人が怒るという行為に至るまでには、ほんのわずかな時間ですが、ある感情を経由して怒りに達しているということ。
すなわち、自分で怒る􀁾を選択しているんだなと考えるようになりました。


わかりやすくいえば、みなさんは職場や家庭だったり、いろんなところでコミュニケーションをとりますよね。

その中で、心ないことや相手は悪気はなくてもほんの些細なことを言われてしまいます。
その心ないことや何気ないことを言われることによって自尊心を傷つけられ、自己否定に陥ったり、恥ずかし。悲しさ。寂しさ。
不安。心配。など

そして、その傷つけられたり安定しない自分の心を守ために怒りに達してるというか、自分で怒るを選択してるんだと。
わかりやすい絵があったので上に貼っときます。

その時まで自分の感情について考えたことなかったのですが、それからというもの怒らなくていい生活をしたいし。
できるなら怒りたくないものだと考えるようになりました。
怒るとあとから悲しいし、寂しいし、涙さえ出る時もあります。何よりかなりのエネルギーを消費してしまいます。
それなら他のことにエネルギーを注ぎたいと考えるようになりました。筋トレとか仕事とか恋愛とかその他もろもろですね。
ですが、この怒りも人としてとても大切な感情の一つなので、無理に抑え込んでストレスを溜めすぎても良くないと思います。

おいおい、何言ってんだ?怒りたくない、でも怒らないとストレス溜まる。どうしたらいいんだ?と思いますよね笑笑
わたしも、だいぶ考えました。

わたしは、自分のことは、どんなに否定されても酷く言われてもバカにされても動じません。
ここまで来るのにだいぶ時間はかかりましたが…

否定してくる人と出会っても、心の中で「この人は人のことを言わないと自分を見つけられてないんだな」
「かわいそうだな」「強く抱きしめてあげたい」
おれの胸に飛び込んでこいって念じてます

でもちょー身近に否定しまくる人がいるんですけどその人には熱弁しますね笑
それじゃ、「人とは共存できないと」
ひとは共感しあってより良い文化を築きあげられてきた。
否定からは何も生まれない。
褒めることの重要性。

わたしの悪い癖です(^◇^;)すぐ話がどこか違うところに行きかけます。
んで、ひとを否定したり心ないことを言ってくる人が度々いる世の中ですが。
あまりにひどいひとの場合は静かにその場から立ち去ります笑


そんなわたしは怒りとどう付き合っているのかというと。「怒り」は自分のために使わず。
「大切な人」や「仲間」「家族」が危険に晒されたり、他から傷つけられたときに、開放し使用するようにしてます。
怒りは他を守ためにあるものだと考えます。

もっともっと自分の感情もコントロールできるようになりたい。

 

怒らない習慣力

怒らない習慣力

  • 作者:種市 勝覺
  • 発売日: 2019/05/16
  • メディア: 単行本
 

 

自己紹介

始めまして、kozikoziです(*´ω`)

宮崎に在住の訳ありの独身33歳です。私の経歴をザっとわかりやすく、箇条書きにして紹介します。

f:id:kozikozi11:20200512224954j:plain

 

kozikoziの33年間

 

経歴

 

  • 1986年       鹿児島県中種子町にて双子として生まれる

              その後、父親の仕事が航空自衛隊だったので、宮崎県は
              高鍋町にて育つ 

  • 1991年       高鍋カトリック幼稚園に通う
  • 1993年       高鍋東小学校に入学
  • 1994年       父親の仕事の都合で沖縄に転校
  • 1997年       沖縄から帰省し高鍋西小学校に通う
  • 1999年       高鍋西中学校に通う。
              サッカー部に所属し、3年の時にキャプテンを務める
  • 2002年       宮崎市内の日章学園高等学校に入学
              3年間サッカー部に所属し、電車通勤で通う。
  • 2005年       陸上自衛隊楠駐屯地に入隊する
              戦車部隊で戦車の弾をこめる、装填手をしていま
              した
  • 2009年       自衛隊移動式クレーンの免許を取得し、大分市のクレ
              ーン屋さんに就職。
  • 2009年       当時付き合っていた彼女との間に子供ができ結婚する
  • 2010年       廃業により、退職し。
              クレーン事業で大手の株式会社ミック九州に就職
              する
  • 2013年       嫁やお母さんその他兄弟とうまくいかず離婚
              ※壮絶人生の始まり
  • 2015年       筋トレを始める(お風呂上りに腕立て出来なくなるまで
              &腹筋ローラー3回)
  • 2015年       HSPの彼女ができ。彼氏がもう一人いる状態で付き合うこ
              とになる。(男2女1)
  • 2018年       筋トレインストラクターを取得する。
  • 2018年       HSPの彼女と3年付き合ったのち別れる。
  • 2018年       TBSテレビのSASUKEの書類審査に合格し福岡オーディショ
              ンを受けるも落選
              ※経験したこともない緊張感(刺激)に感動する。
  • 2019年         約10年間お世話になった会社を退職し、地元宮崎に帰省し
              職業訓練Webクリエイター科の訓練生として3カ月パソコン
              の知識やWeb関係の勉強をする。
  • 2020年1月~3月   個人事業主としてデビューする。
                                        ※流しのクレーン屋
  • 2020年4月     合同会社One https://one‐llc.com/   設立。
  • 2020年6月     地元に女性限定の無人経営フィットネスジム開店に向け
              国金にて資金調達を試みるも失敗
  • 2020年7月     4月~無収入の為、資金繰りに苦しみトライアルにて夜間
              のバイトを始める。
              代表社員アルバイターになる。
  • 2020年       現在  

と、ザっとこんな感じです。

 ほかのデータに関しましては。

個人情報

  • 血液型      A 型
  • 趣味       筋トレ、観葉植物、サイクリング、DIY、読書など。
  • 好きな食べ物   野菜、鶏肉、玄米、アボカド
  • 好きなスポーツ  サッカー
  • 好きな言葉    effort will not betray  ~努力は裏切らない~
                                     無駄な努力ではなく繋がる努力。
  • 尊敬する人    稲盛和夫さん   心。
  • 嫌いな事     不平・不満
  • 人生のテーマ   「愛」     

こんな感じです。

まとめ

会社立ち上げて、2カ月が経とうとしていますが、いまだに仕事がありませんww

今は、地元に女性限定のフィットネスジムを開業しようと奮闘中であります。

地元住民の女性100人を対象に筋トレに関する意思調査や体の悩み、ジムに通うなら女性限定と男性と共同とどちらがいいかとか。

 

アンケートを配りながら、宣伝を兼ねて調査させていただいたりしてます。

 

それを元にトレーニング器具の選や、女性限定にするか男性と共同にするかを決めていこうと思っています。

アンケートの調査結果の方は、集計し終わったので今後またその時の様子や、所見を発表させていただけたらなと思います。

 

不安や心配はありますが、自分の目標や理想実現に向けてコツコツと行動していこうと思います。

ブログも毎日更新する意気込みなんですが、たまに抜けることもあります(;^_^A

 

 

合同会社One」で検索してみてください♬

 

会社を作るのにも、周りからはいろいろ言われました。

お前には無理だとか、自分で作るなんて無理だとか、否定されましたが。

自分のやりたいこと、目標実現のために周りから抑えられながらも行動に出ることにしました。会社設立も

 

 この本を元に自分で定款作成、その他もろもろの書類の作成から、法務局への申請など、すべて自分でできました。こんな私でもやれば出来るんだ。

と少しながらまた一つ自身に繋がりました。

 

皆さんもいま、何か迷っていることや、周りからの反対で実行できていないことがあるなら思い切って行動してみましょう。

私は、結果よりアクションだと思っています。

行動して失敗したらそれでいいと思います。笑う人、後ろ指を指す人、いるかもしれませんが。

賞賛してくれる人がたくさんいます。

わたしは、行動して失敗してそこから学び成長してさらに挑戦してまた失敗してまた挑戦。

その繰り返しだと思います。

まだ会社を立ち上げて間もないので実業家としての失敗はまだこれからですが、結婚の失敗、人としての失敗は経験しています。

そこから自身の情けなさ変わりたい変えたい。

 

筋トレとの出会い。

そして、起業

すべてつながっています。

 

すべての出来事は、「必要であり必然」その想いは必ず「一つ」の事に繋がります。

それが私の中の「One」であり、「愛」です。

 

Oneとは、であり私の信念です。

を持って行動する。

それが私の会社のテーマであり。私の人生のテーマでもあります。

 

この想いを胸に「挑戦、誠実、親切」に行動していきます。

 

始めの投稿で長々とすみません(-_-;)

 

今後ともよろしくお願いします♪